

A4のコピー用紙がちょうど収まる、
大人気の定番サイズ。

ポケットフォルダに、A4サイズ以下の書類を差し込む予定のお客様に大人気のサイズです。
片側ポケットを1種と、両側ポケット(マチあり・マチなし)を2種、合計3種の形状をご用意しております。
-
片側ポケット|四隅が四角
会社案内・学校案内・
各種ご案内等に最適。

両側ポケット|四隅が四角
差込む書類が多くなる
場合に最適

両側ポケット|四隅が四角で マチ付き
差込む書類が多くなる
場合に最適

A4サイズのクリアファイルが
ちょうどすっぽり収まる大きさ。

ポケットフォルダにクリアファイルがすっぽり収まらないと結局、ポケットフォルダとクリアファイルを別々に保管しなくてはなりません。実際のビジネスシーンでは、ポケットフォルダの他にクリアファイルに入った資料等を別でお渡しする事が多いです。そのため、当社のポケットフォルダはクリアファイルもすっぽり収まるギリギリのサイズで作成しています。
-

片側ポケット|四隅が角丸
角が丸くてかわいいと大人気

片側ポケット|四隅が四角
オーソドックスなタイプ

ヨコ型|四隅が角丸
人気急上昇中のヨコ型で、角丸

-

両側ポケット|四隅が四角
両ポケットの収納力に注目

片側ポケット|四隅が四角で マチ付き
マチがあるので収納力UP!

ヨコ型|四隅が四角で マチ付き
ヨコ型でも収納力は健在

-

巻き三つ型|四隅が四角
四隅が四角で幅広クラシック

冊子付き|四隅が四角
冊子+ポケットで最強ファイル

-

自由な形状|自由なサイズ・形で
自社の世界観をさらに強く
打ち出せる。


※その際、デザイン性を決定づけるためのヒアリング(ポケットフォルダの使用目的、ターゲットの明確化)を丁寧に行います。


- ・親しみやすい感じで。
- ・青系で作成してほしい。
- ・クリーンな感じで。
- ・イラスト入れたい。
など。





このようにデザインが出来上がっていきます。
この後、修正点等をお聞きして、細かい修正をしていきます。
基本的には3回程度の校正にてデザインを確定させてまいります。